このサイトはロゲイニングに参加するための know-how (こつ)を解説するものです。
説明内容は皆さんの質問などにより加筆・修正しますので、時々読んでください。
ご質問やご意見は次のアドレスへお願いします。電話による問い合わせはご遠慮ください。
ご質問内容は皆さんで情報を共有したいので、このサイト上で回答します。
ただし、質問された方の名前は公開しません。

ja2eul@ma.medias.ne.jp 

ロゲイニングとは
 ロゲイニング(rogaining)とは地図、コンパスを使って、山野に多数設置されたCP (check point) をできるだけ多く制限時間内にまわり、得られた点数を競う野外スポーツである。オリエンテーリングと似ているものの、CPが多数設置されていること、CPを辿る順序が決められていないなどの違いがある。
 詳しくは ウィキペディア・ロゲイニング をご覧ください。

フォトロゲイニング
 フォトロゲイニング英語Photo rogaining)は、地図上にあらかじめ設定されたCPを制限時間内で多く巡り獲得した合計得点を競うスポーツ。CP通過の証明に目印を撮影した写真を用いる。略称はフォトロゲオーストラリア発祥のアウトドアスポーツであるロゲイニングをアレンジしたもので2005年日本で始まった。なお、日本においてフォトロゲイニング、フォトロゲという名称は命名者である伊藤奈緒(TREKNAO代表)が保有する登録商標である

競技のしかた
基本  碧南市民の方はママチャリで参加される方がほとんどですが、彼らは地の利を得ています。ロードで遠慮なく走ってください。ミニベロなんか目立っていいかも。コスプレも歓迎します。ヘルメットとグラブは忘れないように。
 このロゲイニングは自転車で走り、CP 通過をスマートフォンの写真で判定します。そのため、以下の準備か必須です。
アプリケーション  大会事務局から送られてくるアプリケーションをスマートフォンにインストールします。
スマートフォンの設定  写真に位置情報(GPS情報)が付加できるよう設定する。
予備の電源  競技中に電力が不足しないように予備電源を用意してください。
作戦会議  スタート直前にCPリストと1/25,000の地図、あるいは冊子が配布されます。これらの資料から攻め方を計画します。
 CPの配点はスタート地点から遠いほど高く設定されますので、元気なうちに遠いところを攻めるようにしましょう。
 ゴール時間に遅れると1分おきに大量に減点されるので、ゴール時間が近付いたら、ゴールの近くでCPを探すようにしましょう。
ボーナスポイント  地元の有名店がボーナスポイントとして食べ物を提供します。エネルギーはここで補給しましょう。
持ち物  地図とCP のリスト、エイドのチケットなどが渡されます。登山に使う、首から下げる大きめ(A3 size) の地図ケースのようなものがあれば便利です。コンパスはスマートフォン内蔵の物が使えます。CP : Check Point
チーム編成など  この大会は2人以上のグループ参加となっています。メンバーは多くても問題ないですが、私の経験では2人組が良いようです。
 碧南市の外周を走っても35km くらいで、山坂は無いので脚力など気にすることは無いでしょう。
 なお、参加費は3000円で高そうに思えますが、ご自分が申告したサイズのTシャツが貰えます。SSサイズもありますからお子様と参加もいいかも。他に賞品がたくさんあります。

知多半島ナビ・ロゲイニング採点システム
 ロゲイニングの運営を円滑に行うには、採点の自動化が必須です。
 知多半島ナビはスマートフォンの写真撮影機能とIT技術を駆使した、ロゲイニング採点システムを開発しました。スマートフォンで写真を撮影すると、写真には位置情報が付加されます。このデータからCP通過を確認するものです。
 競技者は写真撮影が終わると、送信操作をします。これによりCP 通過情報が直ちにサーバーに送信され処理されます。
 これによりCP通過確認作業を自動化でき、ゴール締め切りから成績発表までの時間が30分程度に抑えられます。これはレースの興奮がまだ冷めないうちに、表彰ができるという効果があります。
GPSの技術的問題点
 GPS は米軍の軍事目的のものを、民間が利用させてもらっているという弱い立場にあります。カーナビなど有料で利用するシステムには、位置同定精度を高めるために多額の資金を投入しています。
 しかし、左の写真などに付加される位置情報は、基本的にGPSの生データーが使われるので、その誤差は非戦時下で15m RMS誤差があるとされています。
 さらに、自転車で30km/Hr 程度の速度でCP に到達した時に、GPS 位置データーが安定するのに数十秒はかかります。これについては私も実験で確認しました。
 従って、採点結果にエラーが発生することがあります。これについては異議申し立てができるるようにしてあるのでご心配なく。CP に到達したか否かは、異議申し立てに応じて、撮影した画像で審査員が判定します。

へきなん自転車散歩実行委員会からマニュアルが発行されましたので掲載しました。
以下に掲載したものは昨年版です。最新版が発行され次第入れ替えます。

問い合わせ 愛知県サイクリング協会 担当者 松村司郎 ja2eul@ma.medias.ne.jp
inserted by FC2 system inserted by FC2 system